top of page
設備・機器紹介
肺機能検査(スパイロ検査)
息を吸ったり吐いたりして、息を吸う力、吐く力などを計測しどのようなタイプの呼吸の障害があるかを調べます。
ぜんそく(喘息)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、間質性肺疾患をはじめとする,肺や気管支の病気の診断に有用です。
心電図
心電図の波形を見ることで不整脈や狭心症、心筋梗塞などの心臓に関する病気が分かります。心臓病の発見や診断、病状の把握、治療効果の確認、薬の副作用の発見などにも役立ちます。
ABI検査
動脈硬化(血管の老化など)の程度や早期血管障害を発見することができます。
レントゲン
一般診療や健康診断などでも実施される単純撮影を行います。
腹部エコー検査
肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓、膀胱、前立腺、さらに子宮や卵巣の病変を調べる検査です。1回の検査で非常に多くの情報を得ることができます。
頸動脈エコー検査
脳梗塞や一過性脳虚血発作の原因となる頚部血管の動脈硬化の程度を調べる検査です。
bottom of page